日常に溢れるメッセージ

日常に溢れる様々なメッセージを綴ります

ポジティブ思考の罠 ✾陰陽抱き参らせる✾

f:id:nakatakaori:20211011101355j:image

おぉーん?!

って顔で虫さんにロックオン

 

 

生きていく上で

ポジティブである事ってとても大切で

多くの自己啓発でも

スピリチュアルでも

よく言われる事のようにかんじます

 

しかし

これには捉え方に注意が必要です

 

ポジティブである事というのは

ポジティブでなければならない

という意味ではないんですよね

 

そんなのわかってるよ

と思われる方もあると思いますが

未来の私の為にも

これらの事を備忘として書き記します

 

 

 

✾偏るとバランスを崩す✾

 

先ず前提として

この世界は

陰陽背中合わせ

良い事悪い事は常に同時に存在します

 

どちらか一方だけ

というのは不可能なのです

 

 

過去の私の恥ずかしい経験から語りますが…

 

 

ポジティブでありましょう 

という言葉を聞いて

 

ネガティブであってはならない

 

と受け取っていました

 

 

常にポジティブで…

前向きに前向きに…

 

そう思っていたものですから

ちょっとイラッとしたり

腹を立てたり

意地悪な事を言ってしまったり

面倒に感じたり

ネガティブと言われる自分の言動に氣付いた時に

 

「またやってしまった」

「そんなふうに思っちゃダメだ」

「あぁあんな事言わなくていいのに」

 

などと

それらの全てを省みて

ポジティブでなくっちゃと奮闘していました

 

 

ですがコレって

自分がかんじた事を否定する行為で

ポジティブなようで

実はとってもネガティブなんですよね

 

 

更には

自分を否定するというネガティブの上に

意図的にポジティブを上塗りしているだけなので

全くもって自然体の自分ではない訳です

 

自然体ではないという事は

不自然であるという事

押し込められたネガティブは鬱積し続けて

やがて

大爆発を起こす事になるんですよね

 

 

そうなった時の修正は

これまた手間でしんどくて時間がかかります

余計にしんどい思いをする羽目になるのです

 

 

「ポジティブであろう」と

思考がポジティブに偏り過ぎてしまいますと

同時に存在するネガティブが

感情にネガティブを増幅させ同じだけ偏り始めます

 

そして

 

思考と感情のアンバランスを修正するために

大爆発が起こってしまう

そういう流れですね

 

 

ポジティブでありましょうと言っても

「無理矢理ポジティブ」や

「ポジティブの押し付け」では

このようにバランスを崩してしまうんです

 

バランスを崩してますよー

ちょっと調整しましょうねー

ちょっとやりやすいようにしておきますねー

はいどうぞー

 

という課題をもたらすのが

この大爆発に当たる訳です

厳しいけれど私に優しい…

いや厳しい…

勘弁してほしい…(本音)

 

 

 

 

✾両方ともあって当然✾

 

 

では

ポジティブでありましょうとは

どうあれば良いのかという事ですが

 

氣付いて受け容れて

修正して

次に備える

 

次に繰り返さないように手を打つ事

この行動こそがポジティブである

という事なのです

 

 

 

お仕事されている方なら

この例えで理解いただけるかなと思います

 

 

仕事でミスが発覚しました

その時に

どのように思考や知識を巡らせているでしょうか

 

「ミス」

と氣付いた時は

本来あるべき状態を知っていて

それに戻すために様々なリカバリが必要

と判断し

 

先ずは上司に報告

何をどのように修正するのか

それに対する損失や損害

その他の影響が出るのか

どれくらいその影響を抑えられるのか

最小限に抑えられる最適な手段はどれかを判断し

速やかに対応に当たるのではないでしょうか

 

そして結果的に

 

こういうミスが発覚しましたが

このように修正し

あのように対応した事により

問題なく正規ルートに戻すことが出来ましたので

損害もなく解決出来ました

次回はこのような事がないよう

この部分でチェック出来るように工程を見直し

再発防止に努めてまいります

 

と言った報告を上司に上げるのではないでしょうか

(実際はもっと色々ありますけどね)

 

 

このリカバリに当たる時の捉え方

実際の処理の部分ではなく

ミスを確認する

修正する

大丈夫な状況に戻す

次氣を付ける

という工程を当てはめれば良いのです

 

 

人間ですもの

ミスはあって当然です

ミスは起こるものですから

実際に起こった時にどう対処するか

という所が

仕事で求められる軌道修正能力だと思います

 

それと同じように

 

ネガティブはあって当然です

ネガティブは起こるものですから

実際に起こった時にどう対処するか

という所が

思考と感情のバランスを取る為に必要な事だと思います

 

 

ネガティブを否定しない

そう思った自分を否定しない

氣付き 受け容れ 偏りを修正する

それを淡々と実行するのみだとかんじます

 

 

ただし逆も然りで

 

ポジティブを否定しない

そう思った自分を否定しない

氣付き 受け容れ 偏りを修正する

こちらも淡々と実行するのみです

 

 

ポジティブとネガティブという

陰陽を抱き参らせるのです

 

 

これ

頭でわかっていても

普段の生活の中で

常に意識しているのは難しい事もあります

 

あーまたネガティブに思っちゃったー

 

とかんじたら

 

でもそう思うよねー

わかるわかるー

 

と氣付いて受け容れるを

とにかく繰り返しましょう

 

これは訓練です

心の筋トレと仰る方もありますが

全くもってその通り

 

繰り返し実践して

 

知る

かんじる

味わう

わかる

 

と深く落とし込んでいく事が出来るのです

 

仕事では出来てるんです

なので

自分に対しても必ず出来ます

 

これを越えられたら

もうこの試練はやって来ません

時を経て

抜き打ちテストはある事もありますが

大抵は次のフェーズへとシフトしていて

もう自然とこなせるようになって行くんですよね

それが成長というものなのでしょう

 

 

そうしてまた振り返った時初めて

人生ってポジティブな事しか起こらない

という実感に変わっていくのだと思います 

 

 

ポジティブでありましょう

 

 

とは

そういった大きな意味を内包しているのです✨