体調には、心の声を示す役割があります。
熱が出たなら「怒り」があったり、
頭痛なら「考え過ぎ」だったり、
腰痛なら「バランスを崩している」だったり。
或いは、
今必要な事を示す役割もあります。
熱が出たなら「心身の浄化」だったり、
風邪をひいたなら「休養しなさい」だったり、
捻挫やギックリ腰などの歩行に影響するものなら「その方向で良いのか立ち止まって考えなさい」だったり。
色々ありますが、
そんな風に体調を崩す時って突然やって来るものではなく、
必ずその前触れがあったり、
自分からそうなるような行動を取っていたりします。
ようよう注視するとね。
かく言う私も、少し体調を崩しかけました。
この冷え込む季節に、
布団から肩を出して寝ていたのです。
身体が冷えて風邪引き手前の体調になりました。
危ない危ない。
他にも、
乾燥しやすいこの季節。
水分はこまめに摂っているのですけれど、
時々、無意識に手元にお水を持たずに長時間過ごす事があります。
そんな時は少し体調に影響が出てしまいます。
だけどこれらは、
そうなると予想出来ていながらやっているんです。
このまま寝たらアカンで〜と思いながら寝てたり、
お水持って来なアカンなぁ〜と思いながら持って来なかったり。
ちゃんとわかっているのにやらない。
つまり、心の声を無視してその状況を自分で引寄せているんです。
自分の内なる反応に敏感になってくると、
そう言う事にも意識が向いて来ますね。
身体の反応は心のサインというのが良く理解出来ます。
自分の本心に従うとは、
「ちゃんとお布団を肩までかけて寝る」事だったり、
「お水を用意する」事だったり、
そんな些細な事を確実に実行する事を意味するんですね。
体調を崩す時というのは、
そんな事にも気付かせてくれるきっかけになります。
意識が外に向きがちですよ、というメッセージ。
そうなる事を「引き受ける」と身体が買って出てくれているんですね。
有難い事ですね。
とは言え、
体調を崩してしまうとなかなか堪えます。
崩さないに越した事はないので、
予防出来るならなるべく備えたいですね。
今はインフルエンザが流行してるようですので、
皆さまどうぞご自愛くださいませ。
かかったらかかったで存分に休養を取り、
心身共に緩めてくださいませ。