日常に溢れるメッセージ

日常に溢れる様々なメッセージを綴ります

新嘗祭

f:id:nakatakaori:20171123154500j:image

 

本日は新嘗祭です。

神嘗祭と新嘗祭の違いとは?その意味と起源について

 

カレンダーでは「勤労感謝の日」とされていますが、これは第二次世界大戦後、国家神道の色が強い「新嘗祭」という祭日を排除すべく、GHQからの提案により、天皇の国事行為という要素を取り除いて再設定されたものとの事。

 

 

本来は、

祈年祭として、春に五穀豊穣を願い、

新嘗祭として、秋に五穀豊穣を感謝します。

 

農耕民族であった我々の生活に沿うように、神様のお力をお借りして、神と共に生きてきた事を示す大切な神事です。

 

 

とはいえ、私もそれを知って深く意識し始めたのは昨年の事。

新嘗祭を終えてやっと新米を食べる、というのが本来の在り方なのだそうですが、もう既に新米をいただいてしまいました。

まだまだ知らぬ事ばかりで、こうして一つずつ学びを深めていこうとしている最中です。

 

 

無理なく出来る事から、という事で、

今日は、五穀豊穣と今日がある事への感謝の気持ちをお伝えする為に、氏神様へお参りに行ってまいりました。

 

神社へお参りしますと、心がスーッとして静かになります。

空気を、エネルギーを感じる事が出来ます。

 

自身の「生」を感じ、心から感謝いたしました。

私を私として生かしてくださり、ありがとうございますと。

 

皆様の「生」にも感謝申し上げます。

 

心身共に健やかに、

これからも過ごしてまいりましょう。

 

そんなサポートが出来るような行動を、

私も起こしていきたいと思います。